ピアノコンクールってどうなの?

コンクール

ピアノコンクールの意義とは

ピアノ教室って本来音楽が情操教育の一環でピアノを楽しく弾けるようにするお習い事の教室です。

まして、未就学児のような小さなこどもがピアノで競うなんて! と思う親御さんは多いのです。

そもそもピアノコンクールの意義とは、大半がクラシックの世界で曲の完成度・表現力などを競う競技で音楽大学を目指しピアニストとしての頂点を目指す人だけのものかも知れません。

ただし、最近のピアノコンクールの傾向は割とハードルが低く参加しやすい大会が増えています。

共通して言えることは、それぞれのコンクールの傾向と趣旨に合った演奏を正確なジャッジをして頂ける審査員によって点数が与えられることです。

それでもピアノ演奏に点数をつける競技なんて!  と言われてしまうと返す言葉がありませんね。

ローズマリーでは、コンクールの意義とは「競技の前に大切なこと」をレッスンを通じて指導しています。

それは、コンクールで入賞するという「目標」を持つことです。 それにはコンクールと言う期限がありその目標に向かってレッスン「計画」を立てます。その計画に基づいて自宅でのレッスンや弾きあい会を通じて「実践」します。そして「結果」を出していきます。 「成功するまで努力する」と言う「やり抜く力」を養成することになる訳です。

コンクールには一日で終わるものもあれば、普通は各地の予選会・地区大会そして全国大会へ進みます。それぞれ上位に入ることが必須です。

しかし、予選会で敗退する場合もあります。 一生懸命頑張ったのに次にいけない悔しさは本人ともども本当に申し訳ないと思います。

そんな時大切なことは、しっかりフォローしてあげることが大事ですね。

小さな生徒さんが一喜一憂するコンクールは、「小さな成功体験」を積むのには良い経験の場と思っています。さらに人前では物おじしない度胸もつきます。 当然ピアノも上手になります。

タイトルとURLをコピーしました